COSTCO FREAKS

見逃さないで!!

コストコのお買い得商品!見逃さないで!!

貴方のお気に入りが今、お得になっているかも….。😊

チェックしていってくださいね。

コストコ ブルーベリー 510g(生ブルーベリー)」は、フレッシュでプリプリ食感の人気フルーツ~🫐

🧊商品説明

  • 商品名:生ブルーベリー(メキシコ産)
  • 内容量:510g
  • 保存方法:冷蔵(食べきれない分は冷凍もOK)
  • 特徴
  • 冷凍ではないフレッシュタイプで、プリプリの食感が楽しめる
  • サッと水洗いするだけでそのまま食べられる手軽さ
  • 甘酸っぱくてジューシー、おやつや朝食にもぴったり
  • 子どものおやつにも人気で、たっぷり510gの大容量!

🌟アレンジ活用アイデア

🍽️そのまま&朝食系

  • ヨーグルトやシリアルにトッピング:朝から爽やかにスタート!
  • パンケーキやワッフルに添えて:メープルシロップと相性抜群🥞
  • スムージーに:バナナや豆乳と一緒にブレンドして栄養満点🍹

🍰スイーツ系

  • ブルーベリーマフィンやパウンドケーキに:焼き込んでも風味しっかり
  • 簡単ジャムにしてトーストやヨーグルトに:砂糖と煮詰めるだけでOK
  • アイスやクリームチーズと合わせてデザートに:冷やしても美味しい!

🍽️ちょい足し&変化球

  • サラダに加えて彩りUP:ナッツやチーズと合わせておしゃれに
  • お肉料理のソースに:バルサミコ酢と煮詰めて甘酸っぱいソースに変身
  • 冷凍してシャーベット風に:夏のおやつにぴったり!

ブルーベリーは自然の恵みがぎゅっと詰まった、美味しさも栄養もたっぷりですね。

そんなブルーベリーの栄養は….🫐🫐🫐

🌟ブルーベリーの主な栄養成分と効果

🧠1. アントシアニン(抗酸化成分)

  • 目の健康をサポート:眼精疲労や視力低下の予防に効果的
  • 記憶力・認知機能の向上:脳の働きを活性化して集中力UP

❤️2. ビタミンC・E

  • 美肌&アンチエイジング効果:シミ・くすみ予防、肌のハリを保つ
  • 免疫力アップ:風邪予防や疲労回復にも◎

🩺3. 食物繊維

  • 腸内環境の改善:便秘解消&腸活にぴったり
  • 血糖値の安定化:糖尿病予防にも期待されています。

💓4. ポリフェノール類

  • 血管の若返り効果:心疾患リスクを下げる働きもあるそうです。

🫐1日の摂取目安とポイント

  • 推奨量:1日約80g(1カップ分)で十分な効果が期待できる
  • タイミング:朝食や間食に取り入れると吸収効率もUP
  • 冷凍でもOK!:栄養価は生とほぼ同じで、保存にも便利

毎日の健康と美容を支えてくれるスーパーフルーツですね~🫶😍💕💕

見た目は普通のネーブルオレンジにそっくりですが、中身がちょっと特別なんです。初めてだと切った時のピンク色にビックリしますよ。💕

🧊商品説明

  • 商品名:Sunkist カラカラオレンジ
  • 内容量:2.27kg(約8〜12玉入り)
  • 価格:998円〜1,498円(税込)※時期や店舗によって変動あり
  • 原産国:アメリカまたはオーストラリア
  • 特徴
  • ネーブルオレンジの突然変異種で、果肉がピンク色
  • 酸味控えめ&甘みが強くて果汁たっぷり
  • 種がほとんどなく、皮もむきやすいから食べやすい
  • ビタミンCが豊富で、1個で1日分の推奨量をカバーできるほど

ちなみに…カラカラオレンジは1980年代にベネゼエラの農園で偶然発見されたネーブルオレンジの突然変異種なんです。「カラカラ」という名前はその農園の名前に由来しています。🍊🍊

🍊そのまま&朝食系

  • 冷やしてそのまま食べる:甘さと香りがダイレクトに楽しめる!
  • ヨーグルトやグラノーラにトッピング:爽やかな朝のスタートにぴったり
  • スムージーにブレンド:バナナや豆乳と合わせて栄養満点🍹

🍽️料理&デザート系

  • サラダに加えて彩りUP:アボカドやベビーリーフと合わせて爽やかに🥗
  • 白身魚のグリルに添えて:柑橘の香りが料理を引き立てる🐟
  • カラカラオレンジのジュレ:果肉と果汁でさっぱりデザートに🍮

🍹ドリンク系

  • 100%フレッシュジュースに:搾るだけで贅沢な一杯
  • 炭酸水で割ってスパークリングオレンジ:おもてなしにもぴったり✨

気になった方はお友達にや家族でシェアしても良いですね😍💕

コストコ われてる有機天津甘栗 180g×4袋」は、手軽でヘルシーなオーガニックおやつ~🌰

🧊商品説明

  • 商品名:われてる 有機天津甘栗
  • 内容量:180g × 4袋(計720g)
  • 価格:約1,538円(税込)※店舗や時期により変動あり
  • 原材料:有機栗(中国産)
  • 加工地:国内有機JAS認定工場(日本)
  • 特徴
  • 完熟栗を使用し、着色料・保存料不使用
  • 真ん中に割れ目が入っていてむきやすい&手が汚れにくい
  • そのままでも温めても美味しい
  • 小分けパックで保存しやすく、持ち運びにも便利
  • 100gあたり約207kcal、脂質はたったの0.9gでダイエット中のおやつにも◎

🌟アレンジ活用アイデア

🍽️そのまま&温めて

  • 電子レンジで30秒ほど温めてホクホクに
  • 冷たいままでも自然な甘みが楽しめる
  • おやつや小腹満たしにぴったり!

🍰スイーツ系

  • 甘栗モンブラン風:潰して生クリームと混ぜて絞り出せば簡単モンブラン
  • 栗入りパウンドケーキ:刻んで生地に混ぜ込むだけで秋の味わい🍂
  • 栗きんとん風:潰して少量のはちみつと混ぜて和スイーツに

🍚ごはん&おかず系

  • 栗ごはんにリメイク:炊き上がったごはんに混ぜるだけでOK
  • 栗と鶏肉の甘辛炒め:甘栗の甘みがタレと相性抜群!
  • サラダのトッピングに:ナッツ代わりに刻んで食感プラス🥗

今年の天津甘栗は、以前よりも甘くてリピーターになっています。😍💕💕

コストコ デニッシュチョココルネ 8個入」は、サクふわ食感と濃厚チョコが魅力のスペイン製菓子パン~🥐🍫

🧊商品説明

  • 商品名:デニッシュチョココルネ
  • 内容量:8個入り(約800g)
  • 価格:税込1,398円(2025年10月時点)
  • 原産国:スペイン
  • 特徴
  • ふんわり層のデニッシュ生地に、なめらかなチョコスプレッドがたっぷり!
  • 表面はほんのりツヤっと焼き色、中はしっとり&とろけるチョコ
  • 1個約100g前後で、ずっしり満足サイズ
  • 端までしっかりチョコ入りで、どこを食べても幸せ~✨
  • トースターで温めると、バターの香りとチョコのとろけ具合が倍増

🌟アレンジ活用アイデア

🍽️そのまま&温めて

  • 朝食やおやつにそのままパクッと
  • トースターで軽く焼いてサクとろ食感に
  • 冷凍保存→自然解凍でいつでも楽しめる

🍓スイーツ風アレンジ

  • ホイップクリームやベリーを添えてカフェ風に
  • アイスクリームを挟んでデザートサンドに
  • 半分にカットしてチョコフォンデュ風にディップ!

🍫ちょい足し&変化球

  • ナッツやバナナをのせてボリュームUP
  • チョコソースやキャラメルをかけて贅沢仕上げ
  • 小さくカットしてパフェやトライフルの具材に🍨

おやつにも朝食にもぴったりなデニッシュチョココルネですね。😍💕💕

*****ここでちょっと新商品のご案内******

フロマージュアソシエ チーズムース ストロベリー 65g×6個」は、新感覚のチーズデザート~🍓🧀

🧊商品説明

  • 商品名:フロマージュアソシエ チーズムース ストロベリー
  • 内容量:65g × 6個(計390g)
  • 価格:約998円(税込)※2025年8月時点
  • 製造元:サヴァンシア フロマージュ&デイリージャポン株式会社
  • 保存方法:要冷蔵
  • カロリー:1個あたり約130kcal
  • 特徴
  • フランスの人気チーズ「シェル・イン」のカップ版のようなイメージ
  • なめらかで軽いムース状の食感
  • ストロベリーの甘酸っぱさとチーズのコクが絶妙にマッチ
  • 個包装で食べやすく、おやつにも朝食にもぴったり

🌟アレンジ活用アイデア

🍓そのまま&冷やして

  • 冷蔵庫でしっかり冷やしてそのままデザートに
  • 冷凍して半解凍でアイス風に:夏にぴったりのひんやりスイーツ!

🍰スイーツアレンジ

  • クラッカーにのせてチーズデザート風:ワインのお供にも◎
  • パンケーキやワッフルに添えて:ベリーソースと一緒にカフェ風に
  • グラスに盛ってパフェ風に:グラノーラや果物と重ねて見た目も華やか✨

🍞朝食&軽食に

  • トーストに塗ってフルーティーチーズトーストに
  • クレープのフィリングに:包んで巻くだけでおしゃれスイーツ!

手軽に楽しめるので友達とのお茶会に活躍しそうです😊💕💕

伊藤ハム グランドアルトバイエルン 550g×2袋」は、ジューシーで香ばしい本格ウインナー~🌭

🧊商品説明

  • 商品名:グランドアルトバイエルン
  • 内容量:550g × 2袋(計1.1kg)
  • 価格:約1,398円(税込)※2025年時点
  • 本数目安:1袋あたり約26本、合計約52本入り(1本約21g)
  • 保存方法:冷蔵(開封後は密閉して保存)
  • 特徴
  • 伝承熟成製法による深いコクと旨み
  • 肉粒感たっぷりのあらびきタイプで、パリッとした食感が魅力
  • スーパーでも人気の定番商品が、コストコでは大容量&お得価格で登場!
  • そのまま焼くだけで、おかず・おつまみ・お弁当にも万能

🌟アレンジ活用アイデア

🍳定番&シンプル調理

  • フライパンで焼いてパリッと!:朝食やお弁当にぴったり
  • ボイルしてジューシーに:粒マスタードやザワークラウトと相性抜群
  • ホットドッグにしてランチに:パンに挟むだけで満足感UP🌭

🍽️料理アレンジ

  • ポトフやスープにIN:旨みがスープに溶け込んで深い味わいに
  • ウインナー入りチャーハン:刻んで炒めるだけで香ばしさUP
  • ジャーマンポテト風:じゃがいもと炒めてビールのお供に🍺

🧀ちょい足し&変化球

  • チーズと一緒に焼いておつまみに
  • ウインナーのピザトッピングに:子どもも喜ぶ味!
  • 串に刺してバーベキューにも◎:アウトドアでも大活躍🔥

冷蔵庫に必ず入っているウインナーではないでしょうか…(笑)💕💕万能ですね。!!

コストコ クリネックスティッシュ 180組×10箱」は、毎日使いたくなる高品質ティッシュ~💕

🧊商品説明

  • 商品名:クリネックス ティッシュペーパー
  • 内容量:180組(360枚)×10箱
  • 価格:約968円(税込)※2025年時点
  • 製造元:日本製紙クレシア株式会社
  • 素材:パルプ100%(FSC認証紙使用)
  • 特徴
  • 独自の加工技術で、やわらかさと丈夫さを両立
  • 保湿タイプではないけど、肌ざわりがやさしい
  • 箱型で使いやすく、家庭・職場・学校など幅広く活躍
  • リサイクルしやすい“らくらくシリーズ”仕様で、分別も簡単!

🌟アレンジ活用アイデア

🏠日常使い

  • 食事時の口元ふきに:やわらかいから子どもの肌にも安心
  • メイク時のティッシュオフに:ファンデの余分な油分をやさしく吸収
  • 花粉・風邪シーズンの鼻ケアに:丈夫だから破れにくい!

🎨ちょい工夫&変化球

  • ティッシュアートや工作に:折り紙代わりにふんわり表現もできるよ
  • 香り付きスプレーでルームフレグランス風に:引き出しや靴箱に忍ばせて
  • お掃除の仕上げ拭きに:鏡やスマホ画面の軽い汚れに◎

以前の投稿はこちらをご覧ください→コストコのクリネックスティッシュ

ムシューダ クローゼット用 10個入/引き出し・衣装ケース用 80個入」は、季節を問わず頼れる防虫アイテム~👕🌿

とは言え、衣替えのある日本では季節の変わり目に必要なアイテムですね。

🧊商品説明

🧥クローゼット用(10個入)

  • 価格:約1,998円(税込)
  • 使用期間:1年間
  • 使用目安:容量50Lに対して2個使用
  • 特徴
  • 吊り下げタイプでクローゼットの空間にしっかり防虫効果
  • 無香タイプで香りが気になる人にも安心
  • 衣類に直接触れず、スーツやコートにも使いやすい
  • 他の防虫剤と併用してもOK

🧺引き出し・衣装ケース用(80個入)

  • 価格:約1,998円(税込)
  • 使用期間:1年間
  • 使用目安:容量50Lに対して2個使用
  • 特徴
  • 衣類の上に置くだけでOKな置き型タイプ
  • 小分けで使いやすく、衣装ケースやタンスにぴったり
  • 無香タイプで香り移りの心配なし
  • 大容量だから家族分まとめて使えるコスパ◎

🌟アレンジ活用アイデア

🧺収納の工夫

  • 季節ごとの衣替えに合わせて入れ替え:春夏・秋冬で使い分け
  • 旅行用スーツケースにもIN:長期保管時の防虫対策に
  • 靴箱や帽子収納にも応用:布製品ならどこでも活用できるよ!

🧼香り付きタイプと組み合わせて

  • ムシューダにはPremium Aromaシリーズもあるから、 香りを楽しみたい時はそちらと組み合わせてもOK!

衣類を守ってくれる、見えないけど頼れる商品ですね。😊💕💕

*————*———–*———-*———*———*———-*———*

コストコにはタイムリーな商品も多いので、お時間ある方はゆっくり探してみてくださいね。

週末土日にお買い得も多いので、どうぞお楽しみに!😊💕


    【UberEats】

    広告

    ABOUT ME
    osono
    COSTCO歴35年。 当時両親がCANADA、BC州に移住していたので初めてのCOSTCOはカナダでした。あの時の衝撃は今も忘れられません。 それから私のCOSTCO LIFEは始まりました。 I have been using Costco for 35 years. That is the Costco located in kelowna,British Columbia,Canada. I still can't forget that emotional experience. That's when my Costco life began.