COSTCO FREAKS

コストコの冷蔵コーナーフォーカス❣

コストコの冷蔵コーナーにある多種多様な中から新商品の紹介です。

これからの季節にピッタリでお得なら嬉しいですよね。

アレンジレシピもご紹介しますので最後までお読みいただけたら幸いです。

日本ハム 合鴨スモーク

🧊 商品の特徴

  • 商品名:日本ハム 合鴨スモーク(冷蔵・スライス済み)
  • 内容量:450g
  • 価格:約1,298円(税込)【価格変動あり】
  • 原産国:タイ(合鴨肉)
  • 状態:スライス済みでそのまま食べられる
  • 保存方法:要冷蔵(冷凍保存も可能)
  • 主な原材料:合鴨肉、食塩、水飴、還元水飴、大豆・乳・卵タンパク、ポーク・チキンエキス、くん液、調味料、酸化防止剤(V.C)、発色剤(亜硝酸Na)

アレンジは…..合鴨スモークサラダ:合鴨スモーク・玉ねぎ(薄切り)・レタス・トマトを食べやすい大きさに切って皿に盛り、ドレッシングをかけるだけ😍粗挽きペッパーを効かせると鴨の旨みが増しますよ。

合鴨スモークとカマンベールチーズの串焼き:串に刺してトースターで焼くだけ。仕上げにはちみつをかけると甘じょっぱくて最高です。😍野外バーベキューのメニューにしても楽しそうですね。

        

SOLETERRA サラミトリオ

SOLETERRAのサラミトリオは、カナダ産の高品質ポークを使った3種のサラミがセットになった贅沢な商品で、3種類の風味を楽しめる詰め合わせです。✨

カラブレーゼ(Calabrese):南イタリア、カラブリア州由来のスパイシー寄りの風味。唐辛子やスパイスを効かせた味付けで”ぴっりっ”とした後味。

ジェノア(Genoa):イタリア北西部ジェノバ地方風のサラミ。ハーブ感やわらかな風味で比較的マイルド。

フィノッキオ(Finocchio/Fennel):フェンネルの風味を効かせたタイプ。甘味と草っぽさがアクセントに。

🧀サラミトリオのアレンジレシピ

1. サラミ×ポテトサラダ スモークチーズと一緒に混ぜると、ちょっぴり大人の味に! サラミの塩気がいいアクセントになります。

2. サラミ×ピザトースト 食パンにピザソース、チーズ、サラミをのせてトースターで焼くだけ! 朝食にもおつまみにもぴったりですね。

3. サラミ×卵焼き 刻んで卵に混ぜて焼くと、イタリア風オムレツに変身! トマトやチーズを加えるとさらに豪華になりますよ。

4. サラミ×サラダ リンゴやレタスと合わせて、彩り鮮やかなサラダに🍎 シーザードレッシングとも相性抜群です。

5. サラミ×チャーハン 焼き豚の代わりに使うと、旨味たっぷりの洋風チャーハンに!

この商品は食べ比べが出来るのが嬉しいですね。ハーブ好きな方にはたまりませんね😊

注意点として、塩分や脂質が高めな事も覚えていてくださいね。

石井食品 1.5倍ミートボール

🧡商品の特徴

  • 無添加調理:食品添加物を使わず、素材の味を活かしてます。
  • 国産若鶏100%使用:安心・安全な鶏肉だけを使ってるのがこだわりポイント。
  • トマトソース仕立て:イタリア産有機トマトペーストを使った甘めのソースがたっぷり。
  • お弁当にもぴったり:温めなくても美味しいから、忙しい朝にも大助かりですね。

石井食品の「1.5倍ミートボール」は、通常サイズよりもボリュームたっぷりで、食べ応え満点なミートボール!無添加調理で安心して食べられるのも嬉しいポイントですね。

🌟おすすめアレンジレシピ

  • ミートボールのボロネーゼ風パスタ ミートボールを袋の上からつぶして、ケチャップや赤ワインと炒めてパスタに絡めるだけ!ナスを加えるとコクUP!
  • ドライカレー風 カレーミートボールをつぶして、玉ねぎやにんじんと炒めてご飯にのせるだけ。お好みでゆで卵や野菜を添えても◎
  • 食パンピザ 食パンにミートボールのソースを塗って、ミートボール・チーズ・野菜をのせて焼くだけ!おやつにもぴったり!
  • 酢豚風炒め ピーマンや玉ねぎと一緒に炒めて、ケチャップ+酢+鶏がらスープで味付け。揚げずにできるから時短&ヘルシー!
  • チーズ焼き ブロッコリーと一緒に耐熱皿に並べて、チーズをかけてトースターで焼くだけ。とろ~りチーズがたまらない!

明治 北海道十勝カマンベール 切れてるタイプ

🧡商品の特徴

  • 内容量:90g(15g×6個)が6箱
  • 原材料:北海道産生乳、食塩
  • 保存方法:10℃以下で冷蔵保存
  • 食感と味わい:白カビの香りとコクがありながら、クセが少なく食べやすい
  • 使いやすさ:個包装でお弁当やおつまみにもぴったり!

明治の「北海道十勝カマンベール 切れてるタイプ」は、北海道産の生乳を100%使用した、まろやかでクリーミーなカマンベールチーズ!🧀✨ すでに6個にカット済み&個包装されているから、手軽に使えて衛生的なのが嬉しいポイント!

🍳おすすめアレンジレシピ

1. カマンベールのベーコン巻き焼き ベーコンで巻いてトースターで焼くだけ!外はカリッ、中はとろ〜り!

2. カマンベール入り卵焼き 卵にチーズを入れて焼くと、ふわとろ食感に!お弁当にもぴったり!

3. 焼きカマンベールとフルーツのサラダ 焼いたカマンベールを、りんごやベリーと合わせてサラダに。はちみつドレッシングが合いますね🍯

4. カマンベールの味噌漬け 味噌+みりん+酒に漬けて一晩。和風おつまみに変身!

5. カマンベールのホットサンド 食パンにハムと一緒に挟んで焼くだけ。とろけるチーズがたまらない〜!😍

いずれの商品も冷蔵庫にあると便利ですね。

毎日のご飯作り、お弁当の参考になれば嬉しいです😊💕

知りたい商品、これはなに?など御座いましたら是非コメントくださいね。

日々の生活が楽しくなるコストコ商品、これからも紹介していきますのでお楽しみに!


    【UberEats】

    広告

    ABOUT ME
    osono
    COSTCO歴35年。 当時両親がCANADA、BC州に移住していたので初めてのCOSTCOはカナダでした。あの時の衝撃は今も忘れられません。 それから私のCOSTCO LIFEは始まりました。 I have been using Costco for 35 years. That is the Costco located in kelowna,British Columbia,Canada. I still can't forget that emotional experience. That's when my Costco life began.