COSTCO FREAKS

コストコの「PORKTOBER FEST」って知ってる?

Porktober Fest(ポークトーバーフェス)」は、 「Pork(ポーク=豚肉)」+「October(オクトーバー=10月)」を組み合わせた造語です!🐷🍂🧡

アメリカ中西部など、豚肉の生産が盛んな地域で秋の収穫を祝う食の祭典として始まったイベントで🍗サステナブルな農法で育てられた豚肉や農産物に感謝し、みんなで料理を楽しむ文化が背景にあるんだそうです。

コストコでも高品質の豚肉がお得になっているので要チェックです!!

では、いってみよう!!😍💕

🧡商品説明

🥩三元豚スペアリブ(LAカット/真空パック)

  • 内容量:約2.7〜3kg(LAカットは約2kg)
  • 価格:100gあたり約118〜138円(LAカットは特価で129円/100gのことも

特徴

  • 骨付きで旨みたっぷり!脂身と赤身のバランスが絶妙
  • LAカットは骨が短くて食べやすく、調理もラクラク
  • 真空パックで鮮度抜群。冷凍保存もOK!

🥓三元豚バラ肉(ブロック/スライス)

  • 内容量:2kg前後
  • 価格:100gあたり約158円
  • 特徴
    • 加熱しても柔らかく、冷めてもジューシー
    • 臭みが少なく、どんな料理にも使いやすい
    • チルド状態で輸入されるため、鮮度が高い!

🍴おすすめアレンジ&使い方

スペアリブ編

  1. 漬け込みオーブン焼き:ケチャップ+ソース+醤油+はちみつで2時間漬けて、200℃で30〜40分焼くと香ばしさMAX!
  2. 煮込み料理:酒・醤油・みりん・砂糖・生姜で2時間煮込むと、骨からホロッと外れる柔らかさに♪
  3. BBQやグリル焼き:豪快に焼いて、手でかぶりつくのが最高!

バラ肉編

  1. 角煮や豚丼に:脂の甘みがしっかり出るから、煮込み系にぴったり!
  2. 炒め物やカレーに:一口大にカットして使えば、旨みが料理全体に広がる〜
  3. 冷凍ストックで便利に:下味をつけて冷凍しておけば、忙しい日もすぐ使える!

コストコの「カナダ産チルド三元豚 スペアリブ&バラ肉」は、一度も冷凍されずに空輸された高鮮度&高品質な豚肉で、ジューシーさと使い勝手の良さが魅力なんですね!

まさに「鮮度・味・コスパの三拍子そろった万能豚肉」!😍💕💕

🧡商品説明

🥩肩ロース(焼肉用/かたまり/真空パック)

  • 内容量:約2〜2.5kg(焼肉用/かたまり)
  • 価格:100gあたり約121円~158円
  • 特徴
    • 加熱しても冷めても柔らかくてジューシー
    • 豚特有の臭みが少なく、味が濃厚
    • 焼肉・角煮・チャーシュー・ローストポークなど幅広く使える
    • 真空パックは賞味期限が長めで冷凍保存にも便利

🥓ロース(しゃぶしゃぶ用/スライス)

  • 内容量:約2kg前後
  • 価格:100gあたり約99〜118円
  • 特徴
    • 脂身が少なく、あっさりとした味わい
    • しゃぶしゃぶ・とんかつ・ソテーなどにぴったり
    • 柔らかくてクセがなく、子どもにも人気!

🍴おすすめアレンジ&使い方

肩ロース編

  1. チャーシュー:塊肉を醤油・みりん・酒・砂糖で煮込むと、しっとりジューシー!
  2. 角煮:圧力鍋で煮込めば、ホロホロ食感に♪
  3. ローストポーク:低温調理でしっとり仕上げて、わさび醤油やソースでどうぞ
  4. 紅茶豚:紅茶+スパイスで煮込むと、臭みが消えて香り豊かに
  5. 棒とんかつ:ブロックを棒状に切って揚げると、豪華なメインに!

ロース編

  1. しゃぶしゃぶ:さっと湯通ししてポン酢やゴマだれでさっぱり
  2. とんかつ:衣をつけて揚げれば、サクサク&ジューシー!
  3. 豚丼:甘辛ダレで炒めてご飯にのせるだけで満足感◎
  4. 野菜炒め:キャベツやピーマンと炒めて、ボリューム満点!

コストコの「カナダ産チルド三元豚 肩ロース&ロース」は、一度も冷凍されずに空輸された高鮮度&高品質な豚肉で、どんな料理にも使いやすい“万能肉”です!🐷🧊 肩ロースはジューシーでコクがあり、ロースは脂身が少なくてあっさり。どちらもリピート率高めの人気商品!

まさに「料理の幅が広がる、冷蔵庫に常備したい豚肉」!ですね😍💕💕

🧡商品説明

  • 商品名:生ソーセージ プレーン(FRESH SAUSAGE PLAIN)
  • 内容量:50g × 24本(1.2kg)
  • 価格:約2,698円(税込)前後(100gあたり約225円)
  • 製造元:日本ピュアフード(日本ハムグループ)
  • 特徴
  • 国産豚肉&天然羊腸使用で、肉の旨みがぎっしり!
  • 粗挽きでムチムチ食感、スパイス控えめで食べやすい
  • 加熱前は生なので、必ず中心まで火を通す必要あり
  • 冷凍保存もOK!賞味期限は短めなので早めに使うのがおすすめ

🍴おすすめアレンジ&使い方

1. 基本の調理法

  • 沸騰しない程度のお湯で約9分ボイル → 油なしでフライパン焼き → パリッとジューシーに!

2. ホットドッグに

  • 焼いたソーセージをパンに挟むだけで、豪華な“ごちそうドッグ”に!ケチャップなしでも旨みたっぷり

3. ポトフや煮込み料理に

  • 丸ごと入れると、スープに肉の旨みが染み出して深みが増すよ〜🍲

4. 炒め物に

  • インゲンやキャベツと炒めるだけで、お弁当にもぴったりな一品に

5. パスタにアレンジ

  • ナスやにんにくと炒めて、ペペロンチーノ風にするとお酒にも合う濃厚パスタに🍝

コストコの「生ソーセージ プレーン」は、国産豚肉を天然腸に詰めた本格派のフレッシュソーセージ! ジューシーで肉感たっぷり、焼くだけでごちそうになる“キャンプ飯にもぴったり”な逸品です🐷🔥

まさに「焼くだけで主役級、料理にも使える万能ソーセージ」!ですね。😍💕💕

*————*———–*———-*———*———*———-*———*

まだまだ続きますよ~😊

今日も一日元気で楽しんでくださいね。

ちゃんとご飯も食べてくださいね。


    【UberEats】

    広告

    ABOUT ME
    osono
    COSTCO歴35年。 当時両親がCANADA、BC州に移住していたので初めてのCOSTCOはカナダでした。あの時の衝撃は今も忘れられません。 それから私のCOSTCO LIFEは始まりました。 I have been using Costco for 35 years. That is the Costco located in kelowna,British Columbia,Canada. I still can't forget that emotional experience. That's when my Costco life began.